KOMATSU全日本鉄人レース2024
 

KOMATSU全日本鉄人レース公式ホームページ

Blk

HOME ≫ 歴史編~感動の記録 ≫

歴史編~感動の記録

回数 日 程  完走者  特記事項

1
回 

1982
10.17

97人

・小松の活性化とまちづくりを目的に青年のエネルギーを結集して事業を始める

・バイク―40㎞・登山―5㎞・ラン―7.5㎞


2

1983
9.18

123人 ・各競技の距離を延長(バイク―53キロ・登山―10キロ・ランー20キロ)
・主会場を木場潟公園(ゴール)公設市場(スタート)に
・小松の幻のランナー「勇松」を題材にテレビ放映、高石ともやが出場

3

1984

9.16

206人

・チーム対校の部を導入。
・小松の幻の名ランナー「勇松」にちなみ、「勇松賞」を制定。地元最優秀選手に贈る。


4

1985

9.15

290人 ・参加者も全国26都道府県に広がる
・各種団体や市民ボランティアの輪が広がる

5

1986

9.14

354人 ・バイク距離を20km延長。総距離を103kmとする
・小松市長を大会長に迎え、大会の強化を図る

6

1987

9.13

373人 ・招待選手制度導入、在日中国人を招待
・上海体育運動委員会と選手の相互派遣を決定
・スタッフが高校生から高齢者まで広がる

7

1988

9.18

406人 ・中国国家体育運動委員会から、大会運営の指導依頼を受け3名が北京へ

8

1989

9.17

433人

・中国上海市からトップクラスの自転車競技選手を招待する。

なお、上海体育運動委員会の依頼を受け、大会の共催者に決定する


 9回

1990

9.16

484人

・小松ウォール工業㈱の支援を受け、第1回上海トライアストン大会を上海体育運動委員会

と共催で開催する

・中国、米国、豪州の選手を招待

第10回

1991

9.16

498人

・韓国選手3名、および韓国の大会視察団を招待する
・第10回大会記念パーティーを開催する
・「石川国体」開催記念事業とする

第11回

1992

9.13

389人 ・木場潟公園の整備に伴い、ゴール会場を変更
・第3回上海国際トライアスロン大会を共催する
第12回

1993

9.19

387人 ・小松名物のうどんを活かして「うどん大食い大会」を実施する
・大会運営のボランティアが1200人に
第13回

1994

9.18

378人 ・中国3名、韓国10名の選手を招待する
・大会運営の企業のボランティアが新たに加わる
第14回 1995
9.17
 0人

・台風12号の影響により中止。
9月15日~17日、関東地域を中心に台風12号が影響。大会当日は風雨が強く小松市
地域では注意報から警報になり、20mの突風が吹く荒天となる。特に当日は気温の低下
状況が続き選手の健康や生命の安全も考え、早朝6時30分に大会中止とする

第15回 1996
9.29
462人 完走者内訳(鉄人295人・デュアスロン167人)
・第15回記念大会とを祈念して、大会名称を「全日本鉄人レース」と改称
・従来の競技に加えデュアスロンを設ける
・高円宮殿下、妃殿下 当大会をご視察。
・競技本部の設立など、大会運営に万全を期する
第16回 1997
9.28
548人 完走者内訳(鉄人287人・デュアスロン261人)
・こまつドームをメイン会場とする
・料理の鉄人の”道場六三郎”氏を名誉大会長に迎える
第17回 1998
9.27
581人

完走者内訳(鉄人294人・デュアスロン287人)
・全国30都道府県から670人の参加
・鉄人交流広場を充実

第18回 1999
9.26
534人 完走者内訳(鉄人247人・デュアスロン297人)
・競技運営をスムーズに行うため審判部を独立
・日本トライアスロン連合からの要請により”パワーマン”受け入れの準備にとりかかる。
第19回 2000
9.24
486人

完走者内訳(Powerman317人・鉄人169人)
・ITUパワーマンKOMATSU(ワールドカップ)開催
・雨天により鉄人レースの登山は中止となる
・JTUの要請により、20回大会から「日本ロングディスタンスデュアスロン選手権大会」の
準備に取りかかる

第20回 2001
10.14
352人

完走者内訳
(Powerman178名・ワールドカップ17人・鉄人157人)
・パワーマン、第4回日本ロングディスタンスデュアスロン選手権大会、鉄人レースと3競技を開催
・人気の鉄人レースは今回最後のレースとなる。懐しい選手の参加があり大会に華を飾った
・外国人選手と小松市内の中学校との交流会を開催。大変有意義な交流会となる
・初心者でも出やすい大会にして欲しいという要望がたくさんあった、大会の方向性を
見直してみる必要があると感じる

第21回 2002
9.29
423人 完走者内訳
(ロング244人・ショート143人・チーム12チーム、36人)
・初心者向けにショートタイプを設ける
・ショートタイプのチームリレーはなかなか評判がよかったが近いかも…。要検討
・中国の選手が優勝する。
・「動山」の復活を望む声がたくさんあった
第22回 2003
9.28
432人 完走者内訳(ロング226人・ショート167人・チーム13チーム、39人)
・大会先導にクリーンエネルギーの天然ガス自動車を採用する
・最高齢84歳の選手がショートの部を完走
第23回 2004
9.28
472人 完走者内訳(ロング209人・ショート212人・チーム17チーム、51人)
・村沢杯を創設
・ごみを出さないエコイベントとして開催
第24回 2005
9.25
407人 完走者内訳(ロング187人・ショート172人・チーム16チーム、48人)
・県ふるさとづくり優秀賞を受賞
・動山再開(鉄人の部)に向けた取り組みを開始
第25回 2006
9.24
525人 完走者内訳(鉄人157人・ロング113人・ショート186人・チーム23チーム、69人)
・5年ぶりに鉄人の部(登山)を再開
・いしかわ中日体育賞特別賞を受賞する
第26回 2007
9.30
515人 完走者内訳(鉄人144人・ロング111人・ショート191人・チーム23チーム、69人)
・雨のため、鉄人の部(登山)が中止となり、鉄人の部とロングの部が同時スタートとなる
第27回 2008
9.28
491人 完走者内訳(鉄人134人・ロング108人・ショート207人・チーム14チーム、52人)
・地元石川県勢が健闘、12人が入賞する
・最高齢の愛知県の選手(89歳)がショートの部で完走
・トライアスロンJAPAN読者ランキングで満足度の高かった大会ベスト5に選ばれる
第28回 2009
9.27
539人

完走者内訳(鉄人107人・ロング139人・ショート197人・チーム32チーム、96人)
・リレーの部に33チームが出場、大いに盛り上がる
・鉄人の部で北方選手が2連覇、女子の松本晴美選手が総合でも6位に入る男子顔負けの
 快走をみせる

第29回 2010
9.26
562人 完走者内訳(鉄人113人・ロング116人・ショート205人・チーム35チーム、105人)
・天候に恵まれ、各部門に白熱したレースが展開された
・小松市制70周年、イメージキャラクター「カブッキー」登場
・名物「小松うどん」も大好評
第30回 2011
9.25
518人 完走者内訳(鉄人121人・ロング113人・ショート197人・チーム29チーム、87人)
・第30回記念大会
・メインゲストに高石ともやさんを招き鉄人コンサートを開催
第31回 2012
9.30
542人 完走者内訳(鉄人100人・ロング123人・ショート226人・チーム31チーム、93人)
・天候に恵まれた鉄人の部、優勝者は地元小松市の町田宣人さんでした
・ショートコースが60kmに延長(バイクコースはすべて種目が60Kmになる)
第32回 2013
9.29
536人 完走者内訳(鉄人117人・ロング116人・ショート207人・チーム32チーム、96人)
・鉄人、ロングの部のランコースが素晴らしい木場潟公園を走るコースに!
・エイドステーション日本一を目指し、今年はさらに充実!
第33回 2014
9.28
546人 完走者内訳(鉄人117人・ロング122人・ショート205人・チーム34チーム、102人)
・韓国京畿道トライアスロン大会に招待され、優秀選手を派遣し友好を深める
・「全国植樹祭いしかわ2015」を記念して前年より続いたランの木場潟遊歩道
コースを修了
第34回 2015
9.25
543人 完走者内訳(鉄人117人、ロング118人、ショート212人、チーム32チーム96人)
・小松市内の参加者が125人になる。・女性、若いアスリートが増加
第35回 2016
9.25
548人 完走者内訳(鉄人110人、ロング112人、ショート224人、チーム34チーム102人)
・第35回記念大会・韓国選手団を迎え、国際交流の場を創出する。選手の活躍を支えたボランティアのみなさんと感謝の集いを催し「日本一のエイド」を誓う。
第36回 2017
9.24
534人 完走者内訳(鉄人131人、ロング116人、ショート182人、チーム35チーム105人)
・地元の覇者勇松賞は若林貴規さんが5回目の受賞。これは過去9回受賞の山本正人さんに肉薄するものである。
・ショートの部はトライアスロンの登竜門。老若男女が楽しめるように競技終了時間を1時間延ばし13:00とする。
第37回 2018
9.30
520人 完走者内訳(鉄人105人、ロング89人、ショート194人、チーム44チーム132人)
・申込は過去最大699名の選手を迎えるはずであったが、台風24号の接近。150名あまりの選手の不参加が出る。
・大会は鉄人の部の登山を中止しロングの部と同じコースで競った。悲喜こもごもの大会となった。
第38回 2019
9.29
597
完走者内訳(鉄人101人、ロング127人、ショート234人、チーム45チーム135人)
○初夏に開催される「のとじまトライアスロン大会」と秋の本大会が協力して、石川の魅力を全国に発信する事業を立ち上げた。(両大会の完走者に証明書と記念品を贈った。)
○地元企業小松マテーレの「COOL DOTS」素材のTシャツを提供した。特に軽量で速乾性に優れ、競技者には好評だった。
第39回 2020
9.27
0人 COVID19コロナウイルス過のため大会中止

モバイルサイト

全日本小松鉄人レース2024スマホサイトQRコード

全日本小松鉄人レースモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!